15キロ太ったけど痩せる理由が見つからなくて困ってる
自分の写真を見て気づいたけど……太ったなぁ!アゴが無いよ!計量してみたら60キロ超えてた…というよりは65キロに近かったです(^^;)きっと「むくみ」かな…? 私は3年前くらいまで一番痩せてて45キロくらい(169センチ)。好きな力士やバンドマンができると一気にダイエットして落とす…熱が冷めたらまた太る…を繰り返してきた人生だ。 「なぜキープできないのか」と言われるけれど、別にドカ食い等しなくても […]
自分の写真を見て気づいたけど……太ったなぁ!アゴが無いよ!計量してみたら60キロ超えてた…というよりは65キロに近かったです(^^;)きっと「むくみ」かな…? 私は3年前くらいまで一番痩せてて45キロくらい(169センチ)。好きな力士やバンドマンができると一気にダイエットして落とす…熱が冷めたらまた太る…を繰り返してきた人生だ。 「なぜキープできないのか」と言われるけれど、別にドカ食い等しなくても […]
沖縄発の『やっぱりステーキ』ついに東京上陸!……それとほぼ同時期に店舗の大量閉店が発表されるなど、世間から「窮地なのかな」という目で見られているのは『いきなりステーキ』だ。しかし私は現在も週1〜2のペースで『いきなり』の方へ通い続けている。 『やっぱりステーキ』に行ったことはないけれど、仮に『いきなり』の3倍くらいウマかったとしても大した問題ではない。だって吉祥寺、遠いんだもの!「行列してまで食い […]
外国をウロウロしていると外国人と仲良くなることがある。日本でもそういうことはあるだろうが、おそらく世界平均からみれば頻度はかなり下のほうなのではないだろうか。 昨年末3ヶ月間海外にいて、初対面の外国人に「シーシャを吸おう」と言われることが数回あった。日本でもたまに見かけるシーシャバー。興味はあるけど敷居が高かったのだ。パリで仲良くなったイラン人に連れられて、人生初のシーシャバーへ繰り出してみた。 […]
「モサエビ」をご存知だろうか。 日本海側で育った人間なら知っている可能性が高いけど、地域によって呼び名が異なるのかもしれないな。 わたしの生まれた鳥取だと昔は全然珍しくなかったのだが、近年数が減っているのだろうか。スーパーで見かけると「おっ」と思うくらい、目にする機会が減った。 このエビは痛むのが非常に早いらしく、日本海ぞい以外の地域ではほとんど流通していない様子。いつも甲殻類に目を光らせている私 […]
大変遅ればせながら……あけましておめでとうございます! 年末12月30日に父方の祖父が亡くなり、実家の鳥取に帰ろうか悩んだけど結局東京で仕事したお正月でありました。 ところで実はわたし以前公務員だったことがあります。あの当時はツイッターが登場したばかり。行政でも「ネットで色々PRせねば」という動きが活発になっていた折のことです。 わたしは自分が所属していた […]